UDPポートを開く際に問題が発生した場合、下記についてご確認ください。
1. ルーターの設定を確認する
・ルーターの管理画面にログインし、「ポートフォワーディング」または「NAT設定」の項目を開く。
・UDPポート 1024~54435 を開放するルールを追加する。
・ポート範囲を設定できない場合は、1024~65535 にして試す。
2. Windowsファイアウォールの設定する
・「Windows Defender ファイアウォール」を開く。
・「受信の規則」 と 「送信の規則」 に新しいルールを作成する。
・プロトコルを UDP にする。
・ポート範囲 1024~54435 を指定する。
・許可する(ブロックされないようにする)。
3. IPv6を無効化した影響を確認する
・一部のアプリケーションはIPv6を使用しているため、無効化すると逆に通信できなくなることがあります。
・適宜、再度有効化してお試しください。
4. ウイルス対策ソフトの干渉を確認する
・サードパーティ製のセキュリティソフト(例:Norton、McAfee)がポートをブロックしていないか確認してください。
・試しに一時的に無効化して、接続をお試しください。
5. ISP(インターネットプロバイダー)の制限を確認する
・一部のプロバイダーでは、大量のポート開放を制限していることがあります。
・プロバイダーのサポートに問い合わせて、UDPポートの開放が可能かをご確認ください。
上記手順を試しても解決しない場合は、具体的なエラーメッセージや状況等を明記の上、Warlanderサポートまでお問い合わせください。